石川県・能登半島で地震が発生。
この地震は輪島市などで震度6強を観測した。
国道などでがけ崩れや陥没による通行止めが相次いだ。
さらに「今後、震度5クラスの余震の可能性がある」
として気象庁が厳重な警戒を呼び掛けている。
また、石川県内で自治体が設置した震度計2カ所で、震度6弱の揺れがあったと
推定されるのに震度情報が気象庁に入電していないことも分かった。
今のところ輪島市内で女性1人が死亡。石川、富山両県で負傷者が
100人以上出ているうえに建物25戸が全壊、半壊は多数という
情報があるが今後も余震が発生することが予想されていることを
考えればさらに犠牲に遭われる方も増えそうである。
というかこんなときって何て言葉をかけたらいいんかなあ。
とにかく、犠牲に遭われた方のご冥福をお祈りするとともに
被災者の方にはお見舞い申し上げます。