はーい、年中長袖グレーな「1」
宮脇咲良と誕生日が同じ
あおちんコト稲城市の青木さんでス。
というわけで、我々の夢は儚く消えました。
しかし、夢の続きは来年にとっておきましょう。
今回はガンバ大阪が強かったって言うこと。
負けたことは事実だがここで戦犯探しをしているようだと
これ以上の成長は望めない。
もし今日の戦犯をあげるのならそれは己だと思う。
我々だって悔しいけれど選手やヤンツーさんはもっと悔しいはず。
であれば我々も敗因の一つとして責任を感じなければならない。
確かに第1戦に相手の挑発に乗ったレオがどうのって話もあるけど
レオは人一倍責任感のある選手だから
我々がこれ以上追い詰めるわけにも行かないと思う。
それに負傷欠場中の小泉やマツケンなんかにも失礼にあたるのではないか。
まだ天皇杯も残っているわけだし
何よりも重要なミッションが残っている。
とにかく、これからはJ1残留のために戦っていこうではないか。
ガンバ大阪の皆さん。
ナビスコカップ、優勝してくださいよ。
決勝は東口が帰ってくるんだから。