熊本地震の影響で活動がストップしているロアッソ熊本だが
選手が避難生活を余儀なくされていて
なおかつ、ホームのうまスタが防災基地になっており
練習をしようという体制にまでいたっていない。
当面の間は活動ができずにいるが
今のところ5月2日に全体練習を再開して
5月13日のJ2第13節、アウェイ千葉戦(フクアリ)で
リーグ戦復帰を目指すこととなる。
熊本地震の影響により中止になった試合
4月16日 J1・1st第07節 福 岡 vs 名古屋 レベルファイブ
4月16日 J1・1st第07節 鳥 栖 vs 神 戸 ベストアメニティ
4月17日 J2第08節 長 崎 vs 水 戸 長崎県立
4月17日 J2第08節 京 都 vs 熊 本 西京極
4月17日 J3第05節 鹿児島 vs 相模原 鴨池
4月17日 J3第05節 大 分 vs 福 島 大分銀行ドーム
4月23日 J2第09節 熊 本 vs 横浜FC うまスタ
4月29日 J2第10節 山 形 vs 熊 本 NDソフト
5月03日 J2第11節 熊 本 vs 愛 媛 うまスタ
5月07日 J2第12節 札 幌 vs 熊 本 札幌ドーム
尚、熊本以外の九州各クラブのホームスタジアムは
試合開催は可能で4月16・17日の試合を中止するのみにとどまっている。
そしてこれからの熊本の試合はこんな感じ
5月15日 J2第13節 千 葉 vs 熊 本 フクアリ
5月22日 J2第14節 熊 本 vs 水 戸 うまスタ
5月28日 J2第15節 熊 本 vs 町 田 うまスタ
6月04日 J2第16節 岡 山 vs 熊 本 シティライト
6月08日 J2第17節 熊 本 vs 金 沢 うまスタ
6月12日 J2第18節 群 馬 vs 熊 本 正田醤油
6月19日 J2第19節 熊 本 vs 讃 岐 うまスタ
6月26日 J2第20節 岐 阜 vs 熊 本 長良川
7月03日 J2第21節 熊 本 vs C大阪 うまスタ
まあこれがギリギリの線なんだろう。
これ以上試合開催を順延するとリーグが成立しなくなるから
ホームの試合についてはホーム&アウェイを入れ替えて対処するんじゃないかな。
とはいえ、相手側の都合もあるからなんとも言えないが。
とくに東京都内なんか実はJ2基準を満たしているスタジアムが2箇所しかないからな。
国立競技場がないから味スタ(別名:キングアマラオ)と野津田だけ。
願わくば、これ以上地震による被害が拡大しないで欲しい。
ロアッソ熊本としての再始動の日は決まったけど
問題はいつになったらサポーターが
サッカーを心から楽しめる日が来るのかである。
こういうとき人間は何も出来ない。
出来ることと言えばただ祈ることくらいか。