町田戦も開催中止

Jリーグ

はーい、年中長袖グレーな「1」
宮脇咲良と同じ誕生日
あおちんコト稲城市の青木さんでス。

さて、ロアッソ熊本の活動再開後初のホームゲームとして
うまスタで開催が予定されていたJ2第14節の水戸戦が
開催困難ということで柏レイソルの本拠地であり
日立台で行なわれることがすでに決定している。

そしてその1週間後に行なわれる予定だった
第15節の町田戦も同様の理由で開催を中止することになった。

で、水戸戦の場合数ある可能性の中で
ホームゲームの代替地開催ということになったのだが
では町田戦の場合同様の方法で開催地を見つけられるかという問題がある。

例えば東京都内でガチでJ2基準を満たしているのは
味スタと野津田の2会場しかない。
これだけ人口も多くJリーグのチームが3つもあるのにだ。
そもそも味スタをFC東京とヴェルディが併用しているから。

ここで一番丸く収まる方法がホーム・アウェイを入れ替えて
町田のホームゲームとして野津田で開催できればいいのだが
この日は15時から予約が入っているようである。
味スタにしても16時30分から予約が入っているみたいなんだが。
また駒沢にしても西が丘にしてもすでに予約が・・・・

もし、味スタか野津田で開催されるのであれば
交通費がかからないので参戦は検討したいが必ず行けるとは約束はできない。
現状でも22日までは難しいし、予定していた新潟行きも
医者からやめるように言われてしまったしね。

実はうまスタはスタジアムのスタンドの状況もよくないらしく
秋まで開催が難しいのでは、ともいわれている。
試合単位で考えるより長期的なスパンで考えて
熊本に不利な状況にならないよう考えていただきたい。

それこそ鳥栖からベアスタ借りるとかできればいいんだけどね。

ちなみに町田が前回J2昇格を果たした時に
最初に野津田で対戦した相手がロアッソ熊本。
この試合はゴール裏にいたからよく覚えているよ。
北井のゴルがオフサイドっぽかったのも含めてね。

タイトルとURLをコピーしました