はーい、年中長袖グレーな「1」
宮脇咲良と同じ誕生日
あおちんコト稲城市の青木さんでス。
東京ヴェルディのホームタウンに指定されている自治体は4ヶ所
東京都稲城市、多摩市、立川市、日野市である。
この中の多摩市にある多摩陸をサッカー専用のスタジアム
(ラグビーも可能にするとか?)に改修しようという話が持ち上がってきた。
ただ、改修費用は自治体が負担するのではなく
融資で賄うという。ちなみに収容人員は3万人になるとか。
完成後は東京ヴェルディのホームスタジアムになることも想定済らしい。
ベレーザもあるし、多摩地区にはラグビーのトップリーグも
3チーム(東芝=府中市、サントリー=府中市、キャノン=町田市)あるから
稼働率はそんなに悪くないんじゃないかな。
ただ、キャパがちょっと大きいのは気になる。
20,000人規模で松本山雅とか浦和などを相手にするときだけ
味スタ借りるとかすればいい気がする。
また、いろんな人が言っているんだけどアクセスの問題がね。
最寄りは永山だけど微妙に遠いし、若葉台やはるひ野からだって行けなくもないがな。
ここはバスで移動させようってことになるのでは。
あと、完成後は南武線稲城長沼駅前の
バスターミナルも整備が進んでいるだろうから
臨時のシャトルバスを運行しそうな気がする。
まあいろいろ可能性のある話だし
陸スタではなくサッカー専用のスタジアムだから
いいんじゃないかな。