はーい、年中長袖グレーな「1」
宮脇咲良と同じ誕生日
あおちんコト稲城市の青木さん(八王子高校OB)でス。
去年は開幕戦が初アルビでしたが
2017年の初アルビは第3節のホーム開幕戦となりました。
尚、現在右第9肋骨を骨折しており完全に治るまで2ヶ月程度かかり
(完治する頃には1つ歳を喰っているかも?)
試合当日の時点ではまだ完治しないと思われるので
交通費に相当お金をかけております。
普段と比較してその金額は1.5倍。
上越新幹線の普通車指定席であれば往復できるレベルです。
ちなみに現段階では
「そういうところに行くのはかまわないけどジャンプは絶対にダメ」
と言われているため守田が先発GKの場合は
例の儀式には参加できないことになります。
大谷が先発する場合どうなるのかっていうのもあるけど
基本的にジャンプを要求されたらそれはできないってことになります。
このへんは医者に感謝だな。
状況からして行くんじゃねえ、と言われてもおかしくないのに
そこは行ってもいいけど、になっているからね。
だからこそ往路の夜行バスは独立3列シート
復路の新幹線はグリーン車にしているんだけどね。
まあ、交通費についてはにいがた酒の陣なるイベントとかぶっているため
超繁忙期の扱いで夜行バスでさえ割高になっている都合上
いつもよりお金がかかるわけで。
また、翌週の日産スタジアムも普通に参戦する予定となっています。
これについては箱がムダにデカイので
何かのついでにチケットを入手しますわ。
あとはシーパスの到着を待つばかり。
GKユニフォーム?
第1次予約販売の時に手配してないから
たぶん間に合わないと思う。
普通に今までのを着ていくだけよ。