はーい、年中長袖グレーな「1」
宮脇咲良と同じ誕生日
あおちんコト稲城長沼の青木さん(八王子学園八王子OB)でス。
まあかなりの選手が抜けてもうすぐ新体制発表ということで
本当に大丈夫なのかという話もある。
また外国人選手の去就がはっきりしていないこともある上に
今回はその手の情報がほとんど漏れていない。
ここ数日間に怒涛のリリースが来るはずなんだが
それを待とうかとは思う。
現状はっきりしているのはこんな感じである。
1 GK 大谷 幸輝
2
3
4 DF ソン ジュフン(去就情報なし)
5
6 MF 磯村 亮太
7 FW ホニ(去就情報なし)
8
9 FW 山崎 亮平(去就情報なし)
10
11 FW ドウグラス タンキ(去就情報なし)
13 MF 加藤 大
14 FW 田中 達也
15
16
17 MF 伊藤 優汰
18
19 DF 矢野 貴章
20 MF 端山 豪
21
22
23
24 DF 川口 尚紀※
25 DF 長谷川 巧※
26
27 MF 堀米 悠斗
28 DF 早川 史哉
29
30
31
32 FW 河田 篤秀
33
34 DF 原 輝綺
39
40 MF 小川 佳純←鳥栖レンタル
44 DF 大武 峻
49
50 DF 富澤 清太郎
DF 渡邊 泰基 前橋育英高校※
FW 渡邉 新太 流通経済大学※
MF 戸嶋 祥郎 筑波大
GK 渡辺 泰広 JSCレンタル復帰※
GK 田口 潤人 横浜FM
DF 広瀬 健太 湘南
DF 柳 育崇 新潟シンガポール
MF 高木 善朗 東京V
※アルビ下部組織出身
まあ途中入団組と富沢、そして大きい番号をつけている選手は
背番号を変更するかもしれんけど
こればかりは外国人選手がどうなるかによって変わってくるだろう。
輝綺なんか「7」にこだわって足して「7」になる「34」を付けているわけだし。
あとは「15」がどうなるのか?
つける人がいなくて本間至恩が入ってくるであろう来年まで空き番にして
その本間至恩に打診するって話になりそうな気もするけど。
田中達也なんか「永久欠番にすべき」とか言ってたけどな。
まあ早いところ安心させてくれ。