はーい、年中長袖グレーな「1」
宮脇咲良と誕生日が同じw
あおちんコト稲城市の青木さんでス。
大宮戦において大宮のある選手(検閲により表示できません)
にブーイングが浴びせられた。
まあ気持ちはわからないでもない。自分もその選手は好きじゃないし
今までの経緯からしてどうしても許せない、と言うかたもいるであろう。
というかオレもその中の1人なんだけど・・・。
ただ、以前アルビに在籍していた岡山哲也の言葉を思い出してほしい。
「ブーイング?されているだけマシ。エネルギーに変えられるから。
一番キツいのは無視されることなんですよ。」
毎回のように大宮戦があり毎回のように繰り返されること。
そんなところでまったくもって無駄なエネルギーを使うのは正直どうかな、と。
坪内に対する大宮サポからの拍手、ヨンチョルに対するアルビサポからの拍手はいいけど
このブーイングは無意味でかつ醜いとしか思えない。
それ以前にアルビサポがブーイングの使い方が下手っていうのもあるんだけどね。
次節はウィーアー戦。
たぶんウィーアーさんは田中達也にはブーイングをしてくると思う。
それはうち等のそれとはまったく意味が違うから。
ようはあいさつみたいなもん。
鹿サポさんのやきそば職人様に対するアレとおなじようなもんだ。