これってどうなの

野球

日本のプロ野球である程度の実績を残したものが
ポスティングだのFAだのという形で
メジャーに流出することがある。
で、その選手が新人王を獲ることが過去にあった。
野茂やイチローがその例に当てはまり
さらに最近メジャーに渡った選手はその新人王を獲れないでいる。
松井や松坂といったところのことを言っているのだが
じゃあそいつらにメジャーの新人王がふさわしいのかどうかを
考えるとどうかな、と思ってしまうのである。

マック鈴木って選手がいるよな。
メジャーでデビューして日本に逆輸入を果たした選手だ。
彼は日本のプロ野球に入団するときそのルールに従い、
ドラフトを経由してオリックスに入団している。
そして入団の際に

「自分はルーキーじゃないから新人王の資格はない」

といい入団時にその資格を返上している。
もし松井や松坂、そして野茂やイチローなどが
メジャーのドラフトを経由して入団したなら
新人王の資格はあるのだろうが、彼らがメジャーに入団した方法は
FA、ポスティングといった方法であって
純粋に「新人選手」としてメジャーに入団しているわけではない。
そりゃあ、向こうのルールに則ればその資格はあるのかもしれないが
新人選手ではない彼らに新人王というのはどうかと思うんだよね。

新人王が獲れないことよりも新人王を獲る資格が
本当にあるのかを考える必要があるんじゃないかな。
だって日本はWBCの初代王者であって
メジャーのアメリカはその下なんだからさ。

タイトルとURLをコピーしました