増えるのはいいんだけど・・・

Jリーグ

現在Jリーグは33チームあるのだが
(「クラブ」と表現したいがそうでないとこもあるからね)
このほど、JFL所属の3チームがJリーグに準加盟申請を行った。

FC琉球
ニューウェーブ北九州
カターレ富山

これによりJリーグは書類審査や現地調査などを基に、
来月の理事会で準加盟の可否を審議する。
尚、スタジアムの面でクリアしているのは富山のみ。
北九州と琉球に関してはその辺をクリアしていかなければならないが
琉球はゆいレール駅近くという立地にてスタジアム建設計画があり
問題はなさそう。あとは経営面といったところか。
現在のところJ準加盟チームはJFLの以下の3チームだ。

栃木SC
ガイナーレ鳥取
ファジアーノ岡山

J準加盟を果たせば4位以内でJリーグに参入できる。
というか富山の門番チームが合併してJリーグへ、
って流れになってきたから超えなければならない壁は
佐川急便とHONDAだけかな。

というかいい加減J2を偶数にしないか?

タイトルとURLをコピーしました