はーい、年中長袖グレーな「1」
宮脇咲良と同じ誕生日
あおちんコト稲城市の青木さん(八王子高校OB)でス。
さて、次期監督がまだ発表になっていないうちに
シーズンパスの継続のご案内が届いた。
でもって現状は
シーパスについては基本的に継続の方針
というか来年のユニフォームもやはり半袖だけなのか?
こんな感じです。
自分としては長袖ユニを販売することで
余計な経費がかかってしまうのは承知しているうえ
何度か商品開発部の方といろいろありましたんで
あまりガーガー言うつもりはありませんが
せめてユニフォームのモデルチェンジのタイミングの時だけでもいいので
長袖のユニフォームを販売していただければと思う。
まあこれは5年位前から今まで何度かクラブ側に言わせてもらっているし
実は長袖ユニの件で他からも何件か問い合わせがあったというのも聞いている。
いやね、現在着用できるユニが2着しかないものでね。
これをなんとかしたいというのもあるのよ。
(2005年のヤツはエンブレムの圧着が剥がれて最早修復困難な状態になっているから)
あとは田村社長なんとかしろとか
選手補強はどうなっているとかって話もあるのだろうけど
これについてはフロントがいい意味で変化していただくことを願うしかない。
何も別の人に代われ、と言っているわけではない。
田村社長に考えを改めていただきたいのです。
2016年はやることをやらないでただJ1に残留しただけ。
4年前は奇跡のJ1残留とも言われているけど
奇跡というべきなのは4年前の残留ではなく
むしろ今回のほうではないかと。
今年は最悪のシーズンだったと思う。
であれば、来年は上昇あるのみ。
もう15位は勘弁願いたい。