代表の件で2点ほど

サムライブルー

夏でも長袖グレーな「1」、あおちんこと稲城市の青木さんです。

というわけでW杯最終予選の組み合わせ

オーストラリア
日本
バーレーン
ウズベキスタン
カタール

つか移動距離長そうだな。
正直どこが来ようが楽な組み合わせって
考えられなかったからね。
ドイツで戦ったオーストラリア、
第3次予選で同じ組だったバーレーンが気になる。
とにかく上位2チーム以内に入れるように
がんがっていただきたい。

そして北京五輪のお話

OA枠は1つ残してガチャピンと大久保という話があった。
ガチャピンに関しては本人と脚双方がすでに同意しているので
このまま決まりっぽいが、問題は大久保。
神戸が招集を拒否しているのだ。

でもってその理由が

2月に手術した右ひざに不安を抱えていること。
けが人が多いチーム事情。

というのだ。

だがしかし、あと2つ考えられることがある。

「ソリタン、ウチの大久保でいいんかい?
またオマーン戦みたいなヘマやらかすかもしれんよ。
そんなんに1枠潰すんかい。
若くて粋のいいやついっぱいいるやろ。」

そういった考えの下で大久保を呼べるのか?

もうひとつはこれ

「オリンピックは日本を代表して世界と戦う場である。
そのオリンピックに出ていただきたいという
そんなありがたい申し出を断るとは何事だ。」

まあこんなことは言われないと思うけど。

というわけでOA枠の選手は残り16チーム、いや
残り31チームから選んでくだされ。

新潟?選手いないよ。
「31」の中に新潟は含めてないぞw。

タイトルとURLをコピーしました