次節は味スタだが

管理人私信

はーい、年中長袖末期色な「1」
宮脇咲良と同じ誕生日
あおちんコト稲城長沼の青木さん(八王子学園八王子OB)でス。

さて、次節はアウェイ東京V戦です。
この試合は味スタでの開催で野津田と比較すると
交通の利便性や会場の規模を考えると感染リスクは低いと考えられます。

しかし、ここ最近の東京都は連日のように感染者数が3桁台。
いくら政府に非常事態宣言の再発布の方針がないとはいえ
現在の東京都そのものが非常事態宣言下とほとんど変わらない状況になっています。

もちろん、東京に住んでいる以上やむを得ない事情を除き
他県への移動を自粛しているのは言うまでもなく
さらには新潟県三条市の飲食店では
東京からの来県者の入店をお断りするという事態に。

まあ、状況が状況だけにこの話は理解できるし
新潟県三条市の飲食店の判断は間違っていません。
それ以前に三条には大変お世話になっている方がいますので。

確かに、この試合は上限5,000人の制限下での開催となっており
ましてや公共の交通機関を利用しないで試合会場に行けるため
試合会場で観ようと思えば可能な状況ではあるのですが
東京都の現状やこの試合会場に他県から来られるというのも想定でき
以上のことを慎重に検討した結果
今回は参戦を見送るということにしました。

なお、この件については先日別件でクラブに電話した際にもお話しています。
(シーズンパス保有者のためわけあって連絡を入れています)

ですので今回は味スタですが私も試合会場ではないところで
アルビの勝利を祈ることにします。

っていうか、今年試合会場に行けるのだろうか。
このままではフクアリも行かない選択をしないといけないだろうから。

タイトルとURLをコピーしました