はーい、年中長袖グレーな「1」
宮脇咲良と同じ誕生日
あおちんコト稲城長沼の青木さん(八王子高校OB)でス。
で、こないだのスポニチ記事の回答みたいなものが
別の新聞社に掲載されたんだが
Jリーグ「秋春制」移行協議スタートも難航「7割以上の社長が消極的発言」Jクラブの反対多く
あれ?全てのクラブが同意って話はどこに行ったのさ。
で、この話について絶対に避けて通れないのが
雪国地域クラブの不利益
世界有数の豪雪国の日本で秋春制を導入する際にネックになるのがこれで
秋春制移行の議論を何度行っても結局この降雪を理由に
現行の春秋制を維持するという結論に達している。
まあ、ただ寒いってだけなら真夏の酷暑と比較するだけで済むんだけど
冬は一部地域で降雪というものがあるし
実際その降雪を理由に試合が中止になったり
別の地域にある試合会場で試合を開催するなんてことも過去にはあった。
俺氏のスタンスも絶対に反対というわけではないが
スタジアム、練習場等の環境整備や移動手段の確保ができない以上
現行の春秋制を維持したほうがいいという立場。
早い話、この問題が解決しない限り雪国地域クラブの不利益は解消されないわけで
そういった意味ではやはり賛成はできない。
っていうかスポニチさんちゃんと決まってから記事にしなさいって。