はーい、年中長袖グレーな「1」
宮脇咲良と同じ誕生日
あおちんコト稲城長沼の青木さん(八王子高校OB)でス。
J1にはVARが導入されている。
審判は人間だから時に間違いを犯すこともある。
それを補助するものがVARである。
しかしだ、そのVARが機材の調達ができないとかで
導入しないなどと言ったことがありえるのかという話。
しかも、試合当日になってからその話がリリースされてVARなしで試合を行うという。
そりゃあ試合前に両チームのサポーターからブーイングが起こりますわ。
ウチのサポが試合前にダンマク出してたけど
あくまでVARと秋春制移行については全く別の話。
たまたま新潟が豪雪地帯でサポーターレベルで秋春制移行に反対しているから
今回のVARの件と秋春制の件が出たってだけだから。
まあ選手はよくやったよ。
最後のフィニッシュのところがね。
連敗が止まったということは良かった。
問題は次節のマリノス戦。
詠太郎は契約上の問題で出場できないけど
そこは「オレに一言言わせてくれ」という選手が出てくることを願う。