はーい、年中長袖末期色な「1」
宮脇咲良と同じ誕生日
あおちんコト稲城長沼の青木さん(八王子高校OB)でス。
で、来季のJリーグなんだが
ファジアーノ岡山J1初昇格
これは大きなニュースである。
岡山にはJ1昇格請負人の田上大地がいて
自身では4度目(過去には長崎、柏、新潟)のJ1昇格となる。
そして2025J1リーグの大きな特徴が
太平洋ベルトリーグと化している(?)点
鹿島アントラーズ
浦和レッズ
柏レイソル
FC東京
東京ヴェルディ
FC町田ゼルビア
川崎フロンターレ
横浜F・マリノス
横浜FC
湘南ベルマーレ
アルビレックス新潟 ←
清水エスパルス
名古屋グランパス
京都サンガFC
ガンバ大阪
セレッソ大阪
ヴィッセル神戸
ファジアーノ岡山
サンフレッチェ広島
アビスパ福岡
※2025シーズンにおいてはJ3経験チームはなし、鹿島と横浜FM以外は全てJ2経験あり
なんか太平洋ベルトから外れているチームが1つだけあるようだけど気にしたら負けだよw
だって札幌が降格して仙台、山形が上がってこないとこうなるって。
ようは新幹線(のぞみととき)だけでほぼ移動が完結できてしまう件。
実際航空便を使ったり、新潟への移動という例外もあるけど。
あ、のぞみは静岡県完全スルーだったっけかw
ちなみにJ1の北限はその太平洋ベルトから唯一外れている新潟
来季は国生さゆりの例の日が開幕らしいが
アルビのホーム開幕はいつになるんやら。
3月1日が第3節になるっぽいけどこのあたりかもう1週あとなのか。
降雪を考えるとそれでも早い気はするけどな。
というわけでJ1リーグの各チームの皆さん。
13日の開幕戦発表まで凍えて待っててくださいね。