はーい、年中長袖末期色な「1」
宮脇咲良と同じ誕生日
あおちんコト稲城長沼の青木さん(八王子高校OB)でス。
で、2025年から新たに加入する選手と
2025年から新しい背番号でプレーする選手がいる。
稲村隼翔選手・笠井佳祐選手・内山翔太選手・新井泰貴選手の背番号とユニフォームネーム決定のお知らせ
稲村 隼翔 選手 Hayato INAMURA
※東洋大から加入、去年までは強化指定で背番号は45■背番号
3(大井健太郎?)■ユニフォームネーム
INAMURA新井 泰貴 選手 Taiki ARAI
※藤枝から加入■背番号
22(グレゴリー・ポランコ?)■ユニフォームネーム
ARAI笠井 佳祐 選手 Keisuke KASAI
※横浜桐蔭大から加入、去年は強化指定で背番号は46■背番号
46(ゲーリー・バーナムJr.?)■ユニフォームネーム
KASAI内山 翔太 選手 Shota UCHIYAMA
※新潟U-18から昇格、去年は2種登録で背番号は51■背番号
71(的場直樹?)■ユニフォームネーム
UCHIYAMA
っていうかこの4選手うち新井以外は去年からいただろ
でもって以下が背番号の変更
早川 史哉 選手 Fumiya HAYAKAWA
※去年までは背番号18、新卒加入当初は28、2種登録時は31(2011年)および36(2015年)■ポジション
DF■背番号
15(本間勲)■ユニフォームネーム
FUMIYA
現強化部の本間勲が長らくつけていたのがこの背番号15
長谷川 元希 選手 Motoki HASEGAWA
※去年は背番号14■ポジション
MF■背番号
41(家長昭博?)■ユニフォームネーム
MOTOKI
甲府在籍時の中で2年間背番号41でプレー
藤田和輝が期限付き移籍中にそれまでつけていた背番号41を空けていた関係でつけられなかったが
藤田が今年から復帰する際に背番号1を選択したため背番号41についての制約がなくなった
太田 修介 選手 Shusuke OTA
※去年までは背番号11■ポジション
FW■背番号
28(船越優蔵?)■ユニフォームネーム
SHU
町田在籍時に背番号28でプレー
矢村健が期限付き移籍中にそれまでつけていた背番号28を空けていた関係でつけられなかったが
矢村が今年から復帰する際に背番号9を選択したため背番号28についての制約がなくなった
っていうかやっぱり背番号2は空けておくのか。
いずれ誰かにっていうのはあると思うけど
あの出来事が起こったのは去年だし
一呼吸置かないとやっぱりダメだろうな。