手詰まり感が否めない

Albirex

はーい、年中長袖末期色な「1」
宮脇咲良と同じ誕生日
あおちんコト稲城長沼の青木さん(八王子高校OB)でス。

あのね入江さん、クラブ愛がどうのっていうことで監督を引き受けてくれたと記憶しているのだがその際に

「今一緒に戦っている選手やスタッフだったら、絶対に状況を変えられると確信していることも挙げられます。決して簡単な壁ではありませんが、全員が協力しあって進めば必ず乗り越えられると思います。」

というコメントを残しているのだが、状況は全く変わっていません。いや、確かに変わっているのかもしれませんけど、悪い方向で変わっているとしか思えないのですがそこのところはどうなのでしょうか。

でもってもう残りは8試合しか残されていません。それでいて残留圏内との勝ち点差は「8」にまで広がってしまいました。それでいて、あなたが監督に就任してから一体どれだけの勝ち点をと積み上げられたのかわかっているのでしょうか。わずかに「1」ですよ、1勝じゃなくて1分けなんですよ。あと全部負けているんですよ。もうここまで来ると、監督として責任をとらなきゃいけないところまで来てしまっていると考えるべきではないかと。

どうやって責任を取ればいいのかがわからなければ自分なりに考えていただきたい、アルビレックス新潟の明日のために何をすればいいのかと。

 

 

 

 

 

 

 

俺は中野や寺川の言ったことはそのままは受け取っていない。日付が変われば明らかになるだろうから。

タイトルとURLをコピーしました