はーい、年中長袖グレーな「1」
あおちんコト稲城市の青木さんでス。
稲城の外国人選手が甲府の選手に
人種差別的発言を受けたとされる出来事についてなんだが
甲府の当該選手はこの事実を否定している。
しかし、本人が否定しているのにもかかわらず
名前出していいの?
(記事には実際に実名で記載されていますがここでは実名は伏せます)
報知とスポニチは見出しにこそ名前は出していないが記事本文中に
当該選手の名前を実名で掲載
そんななか日刊では
と発言の記事は載せたが「甲府の日本人選手」と表記するにとどまっている。
もしこの事実が本当であればあってはならないこととして
規律委員会にて処罰の対象として話し合われ、当該選手に何らかの
制裁処置が下ることになるのだが、こういった事実が確認されずに
稲城・レアンドロの単なる聞き間違いだとしたらどうなるのであろうか?
レアンドロ自身審判に報告した時には興奮状態だったというのも気になるしな。
とにかくJリーグは双方の立場とか名誉の問題もあるだろうから
この事件を慎重にかつ詳しく調べていただきたいものである。
尚、当ブログにおいては事実関係が明らかにされるまでの間
甲府の当該選手に関しては実名を伏せて取り扱います。
つかもし甲府側がシロだったりしたら
稲城って本当にいらねえチームだな。
鬼武椅子男のイレブンミリオンだって
あれだけの箱抱えておきながら足引っ張ってるし・・・