はーい、あおちんコト稲城市の青木さんでス。
もう実名出てしまったからいいでしょ。
ということで
人間っていうのは間違いを犯してしまう動物なんだよ。
それが大きいのか小さいのかによって人生が左右されてしまうんだけど
ダルビッシュも実は大きな間違いを犯したことのある人間。
未成年で喫煙したことが公になってしまった過去を持っている。
今回大嶺弟がやったことはいけないことである。
これによって彼を受け入れるかということ自体が問題にもなっている。
このあと彼が猛省すればそこで本契約するという話であるのだが
ことの次第によっては入団取り消しという考えもあるんだとか。
でも彼が入団するロッテには兄がいる。
まだ一度も一緒に同じチームでやったことがないという兄が・・・
「今後の事はまだよくわかりませんが、仮にプロの世界に無事に入れる事になったら、
これからは長男としてもそうですが、
プロの先輩として、社会人の先輩として、しっかりとしつけや教育をしていきたいと思っています。」
下手な大人がよってたかって叩くより実兄が教育するって言うなら
そっちのほうが効果がありそうな気がするんだがな。
まあでもいろいろ方法あるんじゃないかな。
できるかどうかはわからないけど一旦契約を白紙に戻して育成枠で契約。
そこで彼の態度、姿勢、立ち居振る舞いとか見てやればいいんだよ。
っていうかさ、高校生ってまだ未成熟なんだから
全員育成枠からのスタートのほうがいいんじゃないか?
素質があるなら春季キャンプの時点で正式契約に切り替えればいいんだから。
とはいえ、しっかり反省してもらわんとな。
そうじゃないとなにかあるたびにマスゴミが叩くからな。