これもなんだかやりきれないんだが・・・

Jリーグ

はーい、年中長袖グレーな「1」
あおちんコト稲城市の青木さんでス。

福田健二選手の登録について(愛媛FCおひさる)

ケガや出場停止によって試合に出られないのであれば
それは「仕方がない」と割り切ってその次の機会に向けて
切り替えることはできるであろう。

しかし大宮DF塚本の骨肉腫もそうなんだが
ケガや出場停止等以外の理由で試合に
出場することができない事態がまた発生している。

愛媛・福田健二が前所属クラブであるギリシャのイオニコスにおいて
3ヶ月間以上にわたる給与未払いがあったため、
昨年8月28日に同クラブとの契約を解除

※FIFA規則では、給与の未払いが3ヶ月以上にわたった場合、
これを正当事由として、クラブとの契約を解除することができる権利が
選手には認められており、この原則に基づき正当に解除

愛媛との選手契約を2009年9月に締結
ただし移籍ウインドーの関係で選手登録できず

2010年の登録期間が開いたところで、国際移籍証明書(以下、ITC)の
発行を日本サッカー協会(以下、JFA)を通して
ギリシャ協会に求めたが、ギリシャ協会はITCの発行を拒否。

海外のクラブに所属していた選手はITCというものがないと
新たなクラブでの選手登録ができないのだが
愛媛FCが福田のITCを受け取れていない状態であるため
福田の開幕戦出場ができなくなったそうだ。

救いはJFAがこの件に関して協力的であるところか。
せっかく日本に、それもあえて地元にあるJ2のチームに復帰した福田が
地元で日本再デビューを飾れるのはいつになるのだろうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

骨肉腫の塚本は大宮の選手。
ITC問題の渦中にある福田が愛媛FCの選手。

2チームともオレンジのチームなんだが・・・

ってことはケガ以外で試合に出られないという事態が
清水とウチにも起こるというのか。

タイトルとURLをコピーしました