J1の壁

Jリーグ

去年のJ2から昇格してきたのは京都、福岡、甲府の3チーム。
特に甲府はそのチームの体力的なことから苦戦が予想されていたが
まあそこそこやっているではないか?じゃあ昨日の川中島合戦の虐殺は何?
あれはウチらが悪いんじゃない。家本が悪いんだよ。
まあ、あれだ。交通事故にあったと思って早く切り替えてくれ。
次の試合はすぐにやってくるから、お菓子杯だけど。
でもこれがJ1の壁と言うものなのかな。
ウチの得点者が貴章、シンゴにアトムとえなりというのがなあ。
何しろエジ、フナゾー、イサオ抜きのウチに負けたという事実は消えない。
京都、福岡も含め去年彼らがプレーしたのはJ2、でも今年はJ1。
戦力面、戦術面ではもちろんのことスピード、試合会場のレベル、
審判のレベルなどどれをとってもJ1とは見劣りしてしまうのがJ2である。
過去のJ2においての例外といえばセレッソの得点力と仙台と新潟の試合会場
と集客力といったところか。特に新潟は相手チームが集客に利用。
実は川中島合戦も新潟の集客力を当て込んで3年前に開催されたのだ。
当時は「またやって欲しいけどウチがJ1にあがったら今度はいつできる
のだろうか」と思ったがこんなに早く再戦が実現できるとは思わなかった。
だからこれからも川中島合戦はやってほしい。京都は1年だけJ2で
戦った相手だが勝ち点が獲れなかった(当時はVゴル方式)相手。
福岡はJ1昇格目前と言うときに立ちはだかった壁。引き分けでも
昇格だったのに勝てなかった。今年の昇格組はどこをとっても
ウチにとって負けられない相手なのだ。
J1に昇格したチームにとって乗り越えなければならないのがJ1の壁。
J2にいた頃の夢舞台ではその大きな壁がある。一度はJ2に降格して
1年で戻ったがまたJ2に戻り2年でJ1復帰を果たした京都。
落ちそうで落ちないために受験生の縁起物グッズにもなったが
J2に降格して5年間もがき苦しんだ。そして今年待望のJ1復帰を
果たした福岡。そしてチーム解散の危機を乗り越えてJ1に昇格した甲府。
J1昇格って簡単には行かないんだよね。
1年で復帰したとはいえあの浦和でさえ苦しんだんだから。
だからこそ、J1の壁を打ち破り定着して欲しい。
川中島云々なんて抜きにしてもさ。

タイトルとURLをコピーしました