はーい、年中長袖グレーな「1」
あおちんコト稲城市の青木さんでス。
さて、明日から本格的にJリーグが再開します。
ワールドカップで盛り上がったとは思いますが
このワールドカップに出場した選手のほとんどはJリーグの選手なのです。
つまり日本代表というのはJリーグがあってこそのものなのです。
たとえば、普段からJリーグを見ているものは
サポートしているチームでない選手が代表選手であった場合には
相手としてあたったときにこの選手はやっかいだ、とか怖いだとか
という視点で観ていることがあるのです。
今回は誰がどうのとは言いませんが、実はそういった角度から
ワールドカップを観た人間というのが少なからずいるわけです。
ワールドカップに出た選手がこんな働きをしていたが、
ではJリーグではどうなのか、という目線でJリーグを観るとおもしろいのかもしれません。
いや、どんな入り方でもいいんですよ。
たとえば、J特命女子マネをやられている足立梨花は
「かっこいい選手も多いので、お気に入りを見つけて応援すれば楽しくなります」
とPRをされている。
イケメソ選手から入ってもアリですよ。
とにかく、ワールドカップであれだけ盛り上がったサカー熱を
ワールドカップだけにとどめておくのはなんかもったいない気がするんですよ。
だから、みんなで試合会場に行ってJリーグを盛り上げましょうよ。
そこにはテレビでは味わえない何かがあるんです。
その「何か」というのは試合会場に行かないとわからないからね。
さあ、みんなでスタジアムに行こう。興奮と感動が待ってるよ。
