はーい、年中長袖グレーな「1」
あおちんコト稲城市の青木さんでス。
というわけで過密日程のJ1第19節はこれだけ点が入りました
1 名古屋 0
2 鹿 嶋 1
3 清 水 1
4 川 崎 4
5 C大阪 4
6 G大阪 1
7 新 潟 4
8 横浜M 0
9 山 形 1
10 広 島 1
11 浦 和 -1
12 みかか 2
13 磐 田 3
14 瓦 斯 1
15 神 戸 2
16 けさい -1
17 湘 南 2
18 京 都 2
日程的な不公平感が否めない試合もあり
それが点差に現れた試合もありました。
ちなみに4点入ったチームはすべてホーム。
ビッグアーチの広島‐みかか戦以外の勝ち負けのついた試合は
すべてホームが勝っているというのもね。
ただ、それを言ったらアウェイに出るというだけで
相当な距離を移動しなければならないところもありますから
何が良くて何がダメなのかというのはわかりませんがね。
というわけでJ1第20節の注目のカードはこれですかね
新 潟 - 川 崎
新潟:2試合連続ホームで中3日
川崎:前節ホームで中2日
前節ともに4得点のチーム同士の対戦です。
ただ、今回も新潟が1日休養日が多いというのがね・・・
というかさ、川崎にとって新潟は相性が悪い場所なのさ
だけどね
PASMOはちゃんと使えるようになりました。
七夕じゃないので恐怖の短冊はありませんよ。
お土産のクオリティは相変わらずですがねw
やっぱり川崎戦のおもひでは関さんとトイレでニアミスしたことかな。
今度代表のコーチになるらしいからそっちでがんがって。
