J1各チームのGK事情

Jリーグ

はーい、年中長袖グレーな「1」
あおちんコト稲城市の青木さんでス。

えー最近GKがいろんな意味で注目されているので調べてみました。
J1各チームのGK事情です

1 名古屋 1 楢崎
2 鹿 嶋 1 曽ヶ端
3 C大阪 2 松井、金
4 G大阪 1 ガヤさん
5 清 水 2 西部、武田(負傷による途中交代が1度あり)
6 川 崎 2 川島、相澤(途中交代なし、シーズン途中に川島が移籍)
7 横浜M 1 飯倉
8 新 潟 2 黒河、東口(負傷による途中交代が2度あり)
9 広 島 1 西川
10 浦 和 1 山岸
11 磐 田 2 川口、八田(負傷による途中交代が1度あり)
12 山 形 2 清水、植草(途中交代なし)
13 仙 台 1 林
14 大 宮 1 (検閲により表示できません)
15 神 戸 5 榎本、※河本、※都倉、紀氏、徳重
(負傷、退場による途中交代が3度あり)
16 瓦 斯 2 塩田、権田(途中交代なし)
17 京 都 3 平井、水谷、守田(途中交代なし)
18 湘 南 3 野澤、松本、都築(途中交代なし)

※ 交代枠の関係でフィールドプレーヤーがGKとしてプレー

まあ、湘南の場合は試合以外でのケガというのもあって3人が起用されてはいるが
上位にいればいるほどGKが1人というところが多い。
2人というのもあるにはあるが清水、新潟のように
負傷の関係でそうなってしまっていることもある。
また、川崎の2人というのは川島が海外に移籍したために
相澤を起用することになったためである。

しかし、神戸の5人ってなんだよw
GK登録の選手が5人なのに出てない選手が2人いての5人だからな。
これじゃあ上位浮上云々以前の問題だろ。

タイトルとURLをコピーしました