みんながんばろう

Jリーグ

はーい、年中長袖グレーな「1」
あおちんコト稲城市の青木さんでス。

東日本大震災に関するセレモニー等について
― 2011Jリーグ J1・J2リーグ戦 試合会場にて実施 ―

まあ別に明文化してもらわなくても海外でも
やられていることではあるんですが再開後のJリーグ2試合は
半旗掲揚、黙祷等を行うということになります。
実際に他のスポーツでも半旗掲揚、黙祷は
行われていることではありますし、Jリーグも日本のプロスポーツとして
メッセージを発信しながら行うということもありますので
当然と言えば当然のことになるでしょう。

Jリーグ再開の初戦は以下の通りです

4月23日 (土)      
J1第7節 14:00 鹿 嶋 vs 横浜M △千駄ヶ谷 
J1第7節 14:00 大 宮 vs  柏  △NACK 野田線ダービー
J1第7節 14:00 川 崎 vs 仙 台 △等々力 
J1第7節 14:00 甲 府 vs 神 戸 △山梨中銀 
J1第7節 14:00 清 水 vs 福 岡 アウスタ 
J2第8節 13:00 水 戸 vs 徳 島 △ケーズデンキ 
J2第8節 13:00 熊 本 vs 岐 阜 KKWING 
J2第8節 14:00 横浜F vs 鳥 栖 △ニッパツ三ツ沢 
J2第8節 16:00 札 幌 vs 湘 南 札幌ドーム 
J2第8節 19:00 富 山 vs 栃 木 富山 

4月24日 (日)      
J1第7節 13:00 山 形 vs C大阪 △NDソフト 
J1第7節 13:00 新 潟 vs 磐 田 △セイゴロー 
J1第7節 13:00 広 島 vs G大阪 ビッグアーチ 
J1第7節 14:00 浦 和 vs 名古屋 △さいたま 
J2第8節 13:00 稲 城 vs 愛 媛 △駒沢 
J2第8節 13:00 京 都 vs 岡 山 西京極 
J2第8節 14:00 市 原 vs 瓦 斯 △フクアリ 
J2第8節 16:00 北九州 vs 鳥 取 本城 
J2第8節 16:00 大 分 vs 草 津 大分銀行ドーム 

△は東北・東京電力管内での試合

鹿嶋の試合はカシマスタジアムの損傷が激しいため
国立での試合になるが水戸はホームのケーズデンキでの試合となる。
また仙台も当初予定とは異なるが第8節の浦和戦を
ユアテック七北田川で行うことになっている。

日本はこれからだよ。
みんながんばろう。

タイトルとURLをコピーしました