おまいらまだ言うか?

プロ野球

現在ドイツ連邦共和国にてFIFA・W杯が行われているがこの件に関して
もうちょっと書かせてくれないか?当然オレも日本を応援している。
豪州戦は残念な結果になったが残りの試合はどうかがんがって欲しい。

で、また讀賣の話。抗議の内容が見えてきたんだが某テレビ局のニュースで流れた映像を
分析した結果「かかとで踏んでるじゃないか」という結論に達したらしい。
さらに「今江は打球を見ていて小関が踏んだかどうかの確認はできないはず」と言っている。
まあ一生言っててください。この件に関して今江が文句を言われる筋合いはなくそれを言われる
としたら3塁の塁審だけのような気がする。だって今江はアピールの権利を行使したまでで
そのことに関する最終決定の権利まではない。そこで「踏んでいた」と判断できるのなら
塁審がセーフと判断すればよいことである。それでも納得がいかないのであれば千葉県警にでも
通報して「3塁ベースに小関の足跡がついているかいないのか分析していただきたいたい」といって
調べてもらえばいい。たぶん相手にしてくれないと思うがな。

∧((∧
ミ# ゚Д゚) <豪州戦の惨敗?そんな遠い昔のことは忘れた
( 14 )
|   |
し ⌒J

「覆水盆に帰らず」って言葉があるだろ。
スンヨプは今江のアピールでホームランを1本損しているわけなんだよ。
アウトが成立した直後こそ抗議の姿勢は示していたがその後どうだ?
「小関さんは落ち込まずに早く忘れてほしい」と気丈に振舞っているんだよ。
そりゃあ同じ相手に6つも続けて負けたというのも悔しいかも知れないが
その話をいつまでも引きずるというのは強いチームのやることではない。
それを「再戦を望む。ボビーも同意してくれるはず」と言うのもな。
ボビーもいい迷惑だと思うよ。

今まで散々審判を味方につけ「ジャンパイア」なる用語も生まれた。
そのツケが今になってってことじゃねえのか?
「巨人軍は紳士たれ」って全然紳士じゃないじゃん。
今回の件で紳士と呼ぶにふさわしい人間は讀賣の中ではイ・スンヨプだけ。
紳士ならばコインブラジャパンみたいに早く切り替えたほうがいいのと違うか?

タイトルとURLをコピーしました