はーい、年中長袖グレーな「1」
あおちんコト稲城市の青木さんでス。
GKというのはポジションの特性上、1人しか出場できないのと
負傷すると復帰までにかなりの時間を要することがある。
今年のウチだって黒河が3月の練習試合でアキレス腱を断裂して
ここ最近やっとベンチ入りできるようになったくらい。
記憶に新しいところでは東口が膝を負傷して全治までに
8ヶ月を要するということがメディアに向けて発表されている。
(これは武田をウインドー例外の適用を認めさせ登録するためにこのようなものになったのかもしれないが)
つまり試合にでるチャンスはなかなか訪れない。
そして、いざチャンスを掴み取っても・・・ということも多い。
で、今回は岐阜の村尾なんだが今年は正GK野田の負傷により
出場の機会はそこそこあった。しかしチームが20位に低迷しているせいか
レギュラー奪取というところまではいかなかったようで
ここ最近は野田負傷のさいに柏からレンタルで加入した川浪に
ポジションを明け渡していた。そして再び試合に出られるようにと言った矢先の練習中で膝を負傷。
左膝の内側側副靱帯(じんたい)、および前十字靱帯(じんたい)損傷で
全治までに12ヶ月の期間を要するという診断結果が下った。
しかし、この時期に全治1年って・・・
徳島の榎本は春先にアキレス腱断裂の重傷を負ったが
ここ最近になって戻ってきた。
町田の修行は顎のケガが治るのが来年の開幕くらいだったよな。
東口は発表通りならば5月か6月頃に戻ってこれそう。
11月に全治1年じゃあ来年いっぱいくらいかかりそうだよな。
もうがんばれとしか言いようがないが、じゃあいったい何をがんばれというのか、ってね。
村尾腐るなよ。
これ乗り越えればきっと明るい未来が待っているはずだ。
味スタで頑張っていたのをオレは見ている。
GKとしていいものをもっているんだ。
とにかくがんばれ。
