はーい、年中長袖グレーな「1」
あおちんコト稲城市の青木さんでス。
G大阪、広島GK西川獲得へ本格交渉
リストアップするのは勝手ですが
今回はG大阪の永遠の課題であるGKの補強の話。
まず、現段階では西川の獲得を目指して動いている。
と言うのも
G大阪は不動のGK藤ケ谷が来年2月に31歳となり、第2GKも育っていない。
はっきり言ってやろうか。
育っていないのではなく藤ヶ谷しか使ってないからだろw
木村っていういいGKがいると記憶しているんだけどさ
こんなん書いたら藤ヶ谷以外のガンバのGK腐るぞ。
あとさ、これなんだよ
交渉が難航した場合に備え、同じく日本代表で中学時代に
G大阪の下部組織に所属していたGK東口順昭(25=新潟)もリストアップ。
G大阪としては、まずは西川獲得に全力を注ぐ。
昔新潟にペドロ・ジュニオールって選手がいてな
途中でどっかに行ったらしいんだけどどうしてましたっけ?
(去年はなぜがブルーノ・ロペス=現新潟※と一緒だったらしいが・・・)
まあ東口がG大阪のジュニアユースにいたのは事実だけど
今の東口があるのは「背が低い」って言うてユースに上がらせてもらえなくて
高校、大学と進学してサカーをやったのはいいけど行った先の大学のサカー部が休部になって
「それならば」って元アルビの杉山さんが監督をやってる
新潟経営大学が受け入れたっていうのが大きいんだよ。
実際、東口が大学卒業のタイミングでもG大阪は獲得のオファーを出していたが
「今更ガンバからオファー?誰が行くかw自分は新潟でお世話になったから」
言うて新潟に入ったんだよね。
ただ東口に関しては今回のケガのこともあるから正直どうなるのか、とね。
まあリストアップするのはタダだから勝手にすればいいが
下手によその選手をとりに行くより、木村とか若いの使っていったほうがいいんじゃないか?
GKけが人続出で緊急事態とかっていうのなら話は別だけど、そうじゃなければね。
ま、その前に西川がオファーを受けるかもな。
広島は資金的な事情で監督との契約を打ち切る事態に陥っているから
クラブは受け入れる可能性があるからな。
※ ブルーノ・ロペスは去年なぜがPJと同じクラブに在籍しており
「いいから黙って新潟に行きなさい」
という進言を受けて新潟に入った経緯がある