正式に承認

Jリーグ

はーい、年中長袖グレーな「1」
あおちんコト稲城市の青木さんでス。

町田と松本山雅がJ2入り Jリーグが正式承認

2012年のJリーグに町田と松本山雅が正式に参戦することが決定した。
またJ2の上位3チームのFC東京、鳥栖、札幌のJ1昇格も決定した。
これにより、当面の目標であったJ1+J2の40チーム体制となり
2013年以降に新規のJに参戦するチームが現れた場合に
J2とJFLの間で入れ替え制度が導入されることになるが
現状ではJに参戦できる条件が整っているのはカマタマーレ讃岐のみ。
ただ、Jに参戦を希望しているチームが多いので
将来的にはまずJ2とJFLの間で入れ替える、ということになる。

町田ゼルビアに関してはアレだな。
ウチらは去年何もできなかったからね。
ただ、ビッグスワンで対戦して終わった。
味スタでの署名活動がNGになってしまったから。
あれは今でも本当に申し訳ない、と思っている。
でも、こうしてJに参戦できたことは祝福したい。

松本山雅に関しては本位ではない形でチームが有名になってしまったからな。
まあ松田直樹に言わせりゃ
「昇格って言ったってやっとJ2だろ。もっとがんばれ」
なんだろうな。
松田の夢は「松本山雅をJ1に連れていく」だから。
夢の続きは引き続き松本山雅に関わるすべての人に託されることになる。

とにかくJリーグでもがんばっていただきたい。


現在J参戦を目標としている主なチーム

カマタマーレ讃岐(J準会員)
V・ファーレン長崎(J準会員)
ブラウブリッツ秋田(将来的に参戦の意思あり)
AC長野パルセイロ(J準会員申請を近いうちに行う予定)
ツエーゲン金沢(J準会員をする意向はあるが今のところ行わない)
FC琉球(J準会員をする意向はあるが今のところ行わない)

以上JFL参戦チーム

SC相模原(J準会員)
※船越優蔵の現役生活最後のチーム

タイトルとURLをコピーしました