はーい、年中長袖グレーな「1」
あおちんコト稲城市の青木さんでス。
AKB48のメムバーに声優が務まるのだろうか。っていう話があるのは承知している。
でもって
アニメ「AKB0048」公開オーディションで声優選抜9名決定
まあ実際にね、声優っていう観点でオーディションというものをやって
この9人なんだけどAKB48に詳しい人間からすればまあ妥当なのかな
っていう声が聞こえてきそうな9人が選出されることになった。
今回何が言いたいかって言うとスペシャリストを発掘する審査で
そのスペシャリストをちゃんと選んでいるのかっていう話。
その点では実際にもしドラのアニメで声優として参加している
「声優」がこの9人のなかに入っている、ってことを考えれば
ちゃんとえらんでいるんだろうと・・・
(どうせ名前言ったってわからねえと思うからおまいらで調べろよw)
実際にAKB48には声優を志して入るものもいる。
そして実際に声優として活躍しているものもいる。
AKB48自体が余りにも人数が多すぎて
そのなかに埋もれてしまって名前が知られていないメムバーもいるけど
じゃあメムバー全てが同じような人間なのかというとそういうわけではない。
歌手志望の者もいれば女優になるたいというものもいる。
声優になりたい、というメムバーはその中の一つでしかないが
AKB48にだってそういったことができる人間がいるというのを知って欲しいわけ。
世の中にはAKB48というだけで嫌悪感を抱くものもいる。
それは仕方がないのかもしれないが
日の当たらないところで一生懸命がんばっている人間を
スポットライトを当てさせたいと思って今回企画したと思われるのでそれは理解して欲しい。
まあようはどこの世界だってそうだろ。
サカーで言うところの控えGKとかさ。
そういうのと一緒にしちゃいけないんだろうけど
今回はそんな感じじゃないかな。
選ばれた9人で判断すると。