「3」か「4」か

Albirex

はーい、年中長袖グレーな「1」
あおちんコト稲城市の青木さんでス。

さて、2012年の体制なんですが
外国籍選手を除いてはあらかた契約や移籍先が決まった。

1 黒河 貴矢
3 千葉 和彦 →広島
4 鈴木 大輔 12月24日契約更新
5 石川 直樹 1月6日契約更新
6 選手会長 12月26日契約更新
7 アンデルソン・ゴンサガ
8 木暮 郁哉
9 チョ ヨンチョル →大宮
10 ミシェウさん
11 ブルーノ ロペス
13 加藤 大 →愛媛(期限付き移籍)
14 藤田 征也 1月6日契約更新
15 本間 勲 1月7日契約更新
17 やきそば職人様 12月24日契約更新
18 川又 堅碁 →岡山(期限付き移籍)
19 長谷部 彩翔 2011年シーズンをもって契約満了
20 増田 繁人 12月25日契約更新
21 東口 順昭 12月23日契約更新
22 渡辺 泰広 12月25日契約更新
23 田中 亜土夢 12月30日契約更新
24 酒井 高徳 →シュツットガルト(期限付き移籍)
25 村上 佑介 1月8日契約更新
28 ハファエル
29 酒井 宣福 12月25日契約更新
30 小澤 英明 12月23日契約更新
32 小林 慶行 12月23日契約更新
33 西村 竜馬 ユースから昇格
34 岩崎 陽平 2011年シーズンをもって契約満了
36 菊地 直哉 12月24日契約更新
39 武田 洋平 期限付き移籍期間満了 → G大阪(期限付き移籍)

期限付き移籍中

河原 和寿 栃木
大野 和成 愛媛 →湘南(期限付き移籍)
大島 秀夫 市原・千葉→札幌(完全移籍)
フィッツジェラルド マイケルジェームズ 金沢
奥山 武宰士 新潟・S→レンタル継続
ブルーノ カスタニェイラ 新潟・S→レンタルから復帰

新入団

鈴木 武蔵 (新卒)桐生一高
小谷野 顕治 鹿嶋
キム ヨングン (AFC枠・新卒)崇実大学
大井 健太郎 磐田

その他、2人の選手に移籍加入の話有り

現段階で判明している2012年の体制はこんな感じだが
ここで気になることが1つだけある。
それは黒河がまだ契約を更新していないこと。
スケジュールの都合でってことならいいのだが
今の段階ではすでに3人のGKが2012年の契約を更新している。
つまりここ最近のアルビであれば3人いれば・・・ということにもある。
しかし今年は3人でスタートというのはあまりにもリスクが高すぎる。
というのも、東口のケガがまだ完治しているわけではなく
試合復帰の目処が5月頃とされているからだ。

ようは「東口の復帰までをどうするか」ということになる。
ここで考えられることが2つあって

黒河と新潟の選手として契約する
東口復帰までの間2種の選手でなんとかする

でも黒河残しのほうがいいと思うんだけど
黒河がどう考えているのか、またクラブがどう考えてるのかにもよるんだよな。

去年はGKに悩まされ14位で終わった。
このことを教訓とし同じ事を繰り返すのだけはやめて欲しいんだが・・・

タイトルとURLをコピーしました