はーい、年中長袖グレーな「1」
あおちんコト稲城市の青木さんでス。
【2012J2 第13節 栃木SC vs アビスパ福岡】試合の取り扱いについて
まず、試合そのものを開催すべきか否かという問題もあった中
30分試合開始時間を遅らせた上で試合が行われ2度の中断を経て
一旦試合打ち切りとなった栃木-福岡の試合は69分から
改めて再開されることになった。
尚、この時点でのスコアは栃木が1-0でリードした状態。
またメムバーは残った交代枠、カードのなかでのみ行われる。
いわばいつぞやの鹿嶋の試合のような感じということである。
なんか試合時間の3分の2が消化しているため
J2の過密日程と福岡の移動の問題もありこのまま打ち切りでも、なんて話もあったが
きっちり90分やることになるんだね。
ちなみにこの試合のレフェリーは(検閲により表示できません)が
鹿嶋の時と同様に引き続き笛を吹くことになる。
尚日程は調整中とのことだそうだ。
注意、本文中ではあらぬ誤解の元となるため「中止」という
表現のかわりに「試合打ち切り」と書かせていただきました。