はーい、年中長袖グレーな「1」
宮脇咲良と誕生日が同じw
あおちんコト稲城市の青木さんでス。
本日の天皇杯
神 戸 1-2 佐川SH
札 幌 1-1 長 野(PK3-5)
甲 府 0-0 福 島(PK3-4)
ちなみに明日アルビが福井に勝った場合の
3回戦の相手は甲府-福島戦の勝者ということになっており
今回は福島が勝ち進んだということになる。
実はここ数年アルビに関係する試合にはこのような傾向が見られ
ここ3年間はこんな感じである。
2009年
3回戦のアルビとは逆の島 山 形 0-3 明治大
2回戦 奈 良 0-3 新 潟
3回戦 新 潟 3-1 横浜FC
4回戦 明治大 1-3 新 潟
準々決勝 清 水 3-2 新 潟(延長)
2010年
2回戦のアルビとは逆の島 稲 城 0-1 町 田(当時JFL)
2回戦 新 潟 3-0 金 沢
3回戦 新 潟 2-1 町 田
4回戦 名古屋 1-1 新 潟(PK5-4)
2011年
2回戦のアルビとは逆の島 横浜FC 0-2 松 本(当時JFL)
2回戦 新 潟 5-0 富山ク
3回戦 新 潟 0-1 松 本
(この年は3回戦で敗れるという失態を犯していてJのチームとは対戦していない)
順当に行けばJ1もしくはJ2と対戦するはずだったのが
対戦相手となるはずのチームに何かが起こっているのです。
まあその前に明日の試合で油断しないことです。
カテゴリがどこであっても相手をリスペクトして対戦しなければならないのです。
こっちが初戦敗退ではシャレになりませんぜ。