はーい、年中長袖グレーな「1」
宮脇咲良と誕生日が同じw
あおちんコト稲城市の青木さんでス。
まず、2013年のJリーグです。
J1
サンフレッチェ広島
ベガルタ仙台
浦和レッドダイヤモンズ
横浜F・マリノス
サガン鳥栖
柏レイソル
名古屋グランパス
川崎フロンターレ
清水エスパルス
FC東京
鹿島アントラーズ
ジュビロ磐田
大宮アルディージャ
セレッソ大阪
アルビレックス新潟
ヴァンフォーレ甲府 再
湘南ベルマーレ 再
大分トリニータ 再
J2
ヴィッセル神戸 再
ガンバ大阪 新
コンサドーレ札幌 再
京都サンガF.C.
横浜FC
ジェフユナイテッド市原千葉
東京ヴェルディ
ファジアーノ岡山
ギラヴァンツ北九州
モンテディオ山形
栃木SC
松本山雅FC
水戸ホーリーホック
ロアッソ熊本
徳島ヴォルティス
愛媛FC
ザスパクサツ群馬
アビスパ福岡
カターレ富山
ガイナーレ鳥取
FC岐阜
V・ファーレン長崎 新
というわけでJ1昇格組はすべて再昇格組で占められました。
というよりも6位以上のすべてのチームがJ1経験済みということで
ジェフ以外は全てのチームが一度J1昇格を経験したことがあります。
しかし、来年のJ2は新顔さんが2チームあります。
JFLから昇格してきたV・ファーレン長崎と
J1から降格してきたガンバ大阪です。
まあ今年のJ1残留争いではありえないことが次々と起こった挙句
最終的にはデスブログが原因で勝ち点で新潟に逆転され
G大阪と神戸がJ2に降格するということになったわけです。
正直来年のJ2はわかりません。
通常降格することが考えられないようなチームが降格するわけだし
前田の呪いにかかっているということでジンクス通りなら
1年でJ1に返り咲いたチームが過去にないというのも気にはなります。
あとはあれだな、降格した3チームが
どういった戦力でJ2を戦うかなんだよな。
遠藤は残る言うてるみたいなんだけど・・・