はーい、年中長袖グレーな「1」
宮脇咲良と誕生日が同じw
あおちんコト稲城市の青木さんでス。
2005年と2010年の日本一に貢献しその後FA制度で阪神に移籍し
去年限りで阪神を退団した小林宏の今シーズンの行き先がやっとはっきりした。
ここまで行き着くまではいろいろあった。阪神を退団してからは
古巣であるロッテへの復帰だけを考えていた
みたいだったが入団テストの結果は残念ならが不合格。
当初は引退も考えられたが、FA宣言をしたときは元々大リーグを視野に入れていて
今回、マイナー契約ではあるがお呼びがかかったということになる。
まあでもね、2010年のFA宣言時はちょっと下り坂かな、っていうイメージがあったのも
否めなかった。日本シリーズでは調子を落としていてクローザーを伊藤に譲っていたから。
そういったことで大リーグからお呼びがかからなくなり
基本的にFA残留を認めていないロッテに
残るという選択肢がなかったため阪神と契約したという経緯がある。
今回は大リーグだけどたぶんこれが台湾とか韓国とかでも行ってただろうな。
彼の挑戦にはまず敬意を表したい。その上で応援したい。
いままでいろいろあったけど小林宏之はこの程度で終わるような選手ではない。
笑うやつは笑うばいいけどオレはそんな心境にはなれない。
ロッテに復帰することはかなわなかったが夢というものに近づこうとしているのだから。
だから頑張って欲しい。ただそれだけ。
小林宏之のプロ入り初勝利はたった3球だけ投げて得たもの
2001年7月9日の例のボーリックナイトの試合である。