意味がわからないw

Jリーグ
はーい、年中長袖グレーな「1」
宮脇咲良と誕生日が同じ

あおちんコト稲城市の青木さんでス。

J1、J2合同実行委 J1は来年W杯期間に8週間の中断

当時FC東京の監督だったJという監督
アウェイ新潟戦の敗戦の理由を

「ウチは相手より休養日が1日少なかった」

と言ったことがきっかけでJ1を土曜日、J2を日曜日に試合を組むようになった。
で、来年はワールドカップを開催する関係でJ1の中断期間が長くなり
水曜日にも試合が組まれる関係で「中二日」という日程を避け
一部のJ1の節を日曜日に組むことになった。
その場合はJ2の試合が土曜日に開催されるという。

はぁ、意味わからないんですど

なんか日曜にも試合やる言うてたから
てっきり土日分散開催が復活するのかと思ったら・・・
固定する曜日を変更するだけかい。
っていうかこの固定開催のおかげで
スタジアムに行けなくなってしまったサポーターがいるって知らないじゃないのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

ま、サポーターの話を全く聞かないのが今のやり方だから知るわけねえか。
とりあえず、サッカーを見に行くことはやめないと思うが
一度落ちるところまで落ちてくれ。
身内にまで嫌がられる反省しない大東さんよ。

タイトルとURLをコピーしました