クライマックスって必要なの?

プロ野球
はーい、年中長袖グレーな「1」
宮脇咲良と誕生日が同じ

あおちんコト稲城市の青木さんでス。

さて、クライマックスシリーズなんだが
セパ両リーグとも3位のチームが最終ステージに進出した。
パ・リーグのロッテは2位の西武との差がなかったのでどっちに転んでも 、というのが言えるが
セ・リーグの広島のレギュラーシーズンの成績は

 69勝72敗3分 勝率.489 借金3

まあこればかりは最終ステージをやってみないと分からないが
レギュラーシーズンの勝率が5割を割ったチームが日本一になる可能性も出てきた。
というかね、このクライマックスシリーズの制度そのものに問題があると思うんだがな。
特に今年なんていっそCSやらないで
巨人と楽天でやってもらったほうがいいんじゃないかとね。

どうしてもやりたい言うならもっとチーム数増やしてからじゃないかとね。
せめて8チームくらいずつにすれば
東西4チームずつにわけたらプレーオフできるだろうよ 。
独立リーグのなかでNPBに加盟を希望しているところがありそうだと思うんだがな。

だって日本ハムでエースナンバー付けている選手が
BCL新潟打線相手にボコボコに・・・・

あ、ハンカチ王子くんは2軍選手の価値もないんだっけw

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ、エクスパンション言う前にあの讀賣にいるおじいちゃんがなあ。
あの人なんとかしない限りはどうにもならんな。

タイトルとURLをコピーしました