次節にも横浜マリノスの優勝が決定する可能性があります。
マリノスは勝てば他会場の結果に関わらず優勝が決定。
引き分け以下でも他会場の結果によって優勝が決まる可能性もある。
そこで上位5チームの順位表と今後の対戦相手を見てみよう
引き分け以下でも他会場の結果によって優勝が決まる可能性もある。
そこで上位5チームの順位表と今後の対戦相手を見てみよう
1 横浜M 62 +21 h新 a川
2 浦 和 58 +16 a鳥 h桜
3 広 島 57 +19 h湘 a鹿
4 C大阪 56 +19 h鹿 a浦
5 鹿 嶋 56 +09 a桜 h熊
確かにマリノスが優勝する可能性が高いのはわかりますが
他の4チームのみなさん、可能性はゼロではないんですよね。
そこで注目していただきたいのがマリノスの次節の対戦相手です。
前半戦での対戦結果はこんな感じです
2013年J1第7節@ビッグスワン
新 潟 1-0 横浜M
78分 新 潟 16 岡本 英也
勝ってんだよ、新潟が。
しかもマリノスにとってこの試合がリーグ戦初黒星なんだよ。
ぶるろぺさんあぼーんして大変な試合だったんだから。
試合前に慶行さんが一発脅してたいうのもあってのこの結果だけど・・・
更にいうとこの試合は東口復帰前の試合でマリノスの監督や選手が
「今日は相手が上だった」言って素直に負けを認めているわけで
苦手意識というものがどこかにあるはず。
というか、アルビレックス新潟のサポーターである当方として
これとは別にお話したいことがあります。
それは去年の話。あー言った結果に終わり
なんとか残留をすることができたのですが
いろんなチームのサポーターさんから
「可能性があるうちは諦めちゃダメだ。
正直いうと(新潟には)降格して欲しくないからがんばれ。」
と勇気づけられたことがありました。
ま、言われる前から諦めるつもりはなかったのですが・・・
だから今度はこちらから言いたい。
可能性があるうちは諦めちゃダメだ。
今回はセカンドステージ首位としてできるかぎりのことはします。
負けたらゴメンじゃ済まないかもだが・・・