はーい、年中長袖グレーな「1」
宮脇咲良と誕生日が同じ
あおちんコト稲城市の青木さんでス。
大雪の影響により開幕戦を小瀬ではなく
国立競技場で行うことになった甲府。
今のところ第3節の新潟戦は小瀬での開催で調整していると言うが
これだってどうなるかはわからない。
今回、なぜ国立競技場での開催となった理由が
小瀬スポーツ公園が防災拠点であること
実はこれが一番の理由である。
除雪自体はなんとかなったとは思うがそれはあくまで試合会場周辺にとどまる。
鉄道の駅や高速道路のインターチェンジまでの道路の除雪はどうなっているのか?
市民の生活は元通りになったのか?というのもあるが
未だ不自由な生活を強いられている方が現実にいる以上
公共の施設である公園がこのような活用のされ方をするわけです。
10年前のビッグスワンだってそうだった。
中越地震の防災拠点となっていた以上、今回と同じように
1試合国立競技場でホームゲームを開催せざるを得なかった。
当方として、今山梨だけでなく大雪によって日常の生活が奪われてしまった
人々が元の生活に戻れることを祈念したい。
第3節、どうなるかはまだわからないが準備はさせてもらった。
ちなみにこの日、国立競技場はももクロのコンサート
新潟ホームのデンカビッグスワンも先客が予約済。
ようは国立開催もホームとアウェイの入れ替え開催も難しい。
(ももクロ相手の国立はまず不可能)
だからこそ、小瀬での開催を実現させてほしい。
現地に行けば食事だの何だのって言って山梨県にお金が落ちるからね。