アルビレックス新潟 初代監督
フランス・ファン・バルコム様 ご逝去のお知らせ(アルビオフィシャルHP)
元監督 フランツ・ファン・バルコム氏 ご逝去のお知らせ(ヴェルディオフィシャルHP)
アルビレックス新潟の初代監督である
フランツ・ファン・バルコム氏がご逝去された。
かねてから前立腺がんの療養中だったとのことで享年74歳あった。
バルコム氏は1972年に読売クラブの監督に就任。
1975年まで指揮を執り93年にはヴェルディ川崎のヘッドコーチとして
日本一に貢献された。
そして1994年に新潟県の外国人スポーツ指導者招待事業で来県し
アルビの前進にあたる新潟イレブンを指導。
96年にはアルビレオ新潟の初代監督に就任し
96、97年の北信越サッカーリーグを優勝させ
98年1月に全国地域リーグ決勝大会を勝ち抜きJFL昇格に導いた。
※アルビレオ新潟は商標登録の関係で97年にアルビレックス新潟に改称している。
このことから今のアルビの礎を作ったというのは想像に難しくないと思う。
また、この経歴を見てわかるとは思うが
ヴェルディにせよアルビにせよタイトル獲得に
多大なる貢献をされた指導者でもあった。
というよりもあの時バルコムさんがいなければ
今の繁栄はないと思ったほうがいい。
であれば、バルコムさんへの供養は
タイトルを獲ること以外に考えられないだろう。
であれば、ナビスコカップと天皇杯。
これは狙うしかねえろ。
もちろんJ1は残留しないといけないし
来年はヴェルディさんも昇格してくるだろうからな。
そこは最低限死守していかないといけないけどな。
なお、なでしこリーグのINAC戦
ナビスコカップの浦和戦
天皇杯の秋田戦では喪章をつけての闘いとなることが
クラブからリリースされている。