なんか違和感が

交通機関

あおちんこと稲城市の青木さんです。

3月15日にダイヤ改正があったんだけど
南武線も動きがありました。

というのも

稲城長沼止まりの電車が稲城長沼2番線到着

実は稲城市内の南武線をすべて高架にすべく工事が始まっているのです。
そして今まで3番線で折り返しができたのだが
工事をすることによりそれが不可能となり2番に到着して一旦引き上げて
1番線から始発として発車するという方法で対処している。
実際に工事中に高架に移行する段階では
3番線がなくなり2本の線路でやりくりするというのだ。

つか、稲城長沼行きに乗ると3番で降りる習慣が
できててつい開くことのない反対側のドアへ。
車掌ですら間違えているんだから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

というか夜のお仕事従事中のおいらが
今度稲城長沼行きの乗るのはいつのことになるやら。

タイトルとURLをコピーしました