秋葉原に行くのは楽になる?

交通機関

はーい、年中長袖グレーな「1」
宮脇咲良と誕生日が同じ
あおちんコト稲城市の青木さんでス。

9月25日に京王電鉄でダイヤ改正が行われるのだが
何がどうなるのか簡単に説明したいと思う。

準特急の停車駅に笹塚と千歳烏山が追加

それに伴い、都営新宿線の急行が笹塚止まりとなり
笹塚で準特急橋本行きに接続する

・日中の快速新宿行が都営新宿線直通運転に変更

区間急行は実質現状維持(停車駅が増えるのみ=仙川)のため
日中の相模原線は6本は都営新宿線直通になる。
また、これらはすべて都営新宿線内各駅停車になるため
秋葉原へのアクセスが改善される

・京王八王子行きと橋本行きの特急が準特急に変更

京王八王子行きは笹塚で都営新宿線発の快速橋本行きに接続
橋本行きは笹塚で笹塚止まりの都営新宿線内急行列車の接続を取る

 

 

 

 

 

 

 

 

 
まとめると

京王相模原線の準特急が通過する駅については
日中は全列車岩本町(秋葉原が徒歩圏内)まで乗り換えなしで行けてしまう

ただし、俺氏完全勝利って感じはしないんだがな。
これについては南武線の稲城長沼が強すぎるものでね

タイトルとURLをコピーしました